2011年12月

広島&北九州キャラバン3       H23.11.17~23

20日(日)快晴でも強風・・・
 
今回のメインイベント「軍艦島上陸クルーズ」9時集合に向けて、道の駅を6時出発です。
順調に8時に長崎港に着く直前に舟会社から「強風の為、中止」の連絡が・・・(泣)
そんなことなら、昨日行けなかった普賢岳災害記念館に朝一に行けば良かった~(泣)
なのでそのまま、グラバー園前の松が枝駐車場へ1番のりで駐車です
軍艦島クルーズで他の運行会社を含めたプラン変更を模索しましたが、どこも明日も運行の見通しが立たないとのことで、今回は残念ですが諦めました・・・
 
イメージ 1イメージ 2

 
さあ切り替えて、目の前のグラバー園の散策をしました~
なんかの映画で有名になったハート型の石畳も数個見つけられました。
(石の周りは人だかりがあるので、探したとは言えませんが・・・)
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
坂道の上の方にある怪しげな店の親父さんがとてもユニークな方で、マッチ型のライター を購入したら手品を披露してくれました(笑)とっても上手でした
 
イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
イメージ 16
 
さすがは長崎ですね、カステラや角煮饅頭を試食しましたが、どれも美味しい~
とくに清風堂冷凍カステラは超美味で、
お土産に決定です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
そのまま、長崎チャンポンで有名な四海楼で11時開店を待って昼食です
すぐにエレベータで5階へ案内されて景色の良い席で長崎チャンポン皿うどん(太麺)をいただきました
味はちょっと甘めの感じで美味しいんですが、リピートは無しかな 
食べ終わって会計をしようと振り向くと、待ちの人が100人ぐらい(言い過ぎ?)いてビックリです  あの人達は今日食べれるのかな・・・
 
イメージ 12
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15イメージ 3
 
 
お腹も一杯になったところで、次は原爆資料館&平和公園へ向かいます。
原爆資料館は、2日前に広島を見たばかりなので音声案内機はレンタルしませんでしたが、長崎でも被爆者は喉が渇いて黒い水を呑んでいたそうで、平和公園で供養のお水と共に手を合わせました
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここで勉強タイムは終了で、つぎの目的地「ハウステンボス」に向かいます
大村湾を左から北上して、途中で見つけた遊湯館で温泉に入りました
ここは老人介護施設が併設されているそうで、茶褐色の鉄臭いお湯で鹿児島桜島のマグマ温泉みたいでした。しかも300円()で入浴できました。
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中で閉鎖になった、長崎オランダ村の前を通ったんですが、学生の頃ツーリング で来た記憶が蘇えります・・・
 
今晩は、西海パールラインの高畑PAでP泊です
21時頃には、ハウステンボスの花火 が見えました。
 
【3日目終了】
 

広島&北九州キャラバン2       H23.11.17~23

19日(土) 強雨
壇ノ浦PAで関門橋を見ましたが、雨と濃霧と強風で景色がよくなかったです・・・
対岸の九州は思ったより近いんですね~
 
イメージ 1

さて、明太子ふく竹輪などを買い込み7時には出発して雲仙を目指します
 
イメージ 2

しか~し、鳥栖ジャンクションで事故渋滞11㎞・・・3車線あるのに1時間で5㎞しか進まないので、諦めて基山PAで3度寝(笑)
 
イメージ 5
 
1時間ほど仮眠したら渋滞はほぼ解消してました
すぐ仮眠できるキャンカーでよかった~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 その後は順調にETC土日休日割引を使って諫早ICで降りてすぐのうどん屋で昼食です。
気になって、あげむすなるものを注文したんですが、微妙~
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 すでに雨は止んでるんですが、雲仙普賢岳の山頂はまったく見えません・・・「濃霧注意」との表示も出てる中、雲仙温泉をめざして山道を登ります。
霧で辺りが全く見えないまま 地獄巡りして(一瞬、スパッと霧が晴れる時もありましたが・・・)
 
イメージ 8
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
しかたがないので、観光はほどほどにして国民宿舎青雲荘で温泉博士しました。
ここの湯は硫黄臭のあるヌメっとしたいい温泉でした~
 
イメージ 11
 
次は、普賢岳災害記念館へむけて下山ですが、すでに16時をまわっているので、閉館時間に間に合わずに断念して次回に期待です

今晩は道の駅「みずなし本陣ふかえ」でP泊です。
ここにも火山灰に埋まった家屋が展示されていて、自然の驚異に圧倒されました
 
イメージ 12イメージ 4
 
 
イメージ 3
 
やっぱり、普賢岳は見えません・・・
さっきまで、あの  のにいました
 
【2日目終了】

 

広島&北九州キャラバン1      H23.11.17~23
 
恒例 の秋のキャラバンは、3日休暇をもらって6日間で「広島&北九州」へキャラバンに行ってきました。
今回は、勉強も兼ねて広島&長崎の原爆資料館などを予定に入れています。
 
 
イメージ 20
 
3匹のネコも一緒ですが、末っ子のアズは長期のキャラバンは初めてなので緊張してるかな
帰りはフェリーを予定しているので、1晩キャンカーの中で放置になります
(上の2匹はフェリー経験済み~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
17日(木)に会社を終わってから、山陽道を400㎞走って宮島SAに2時過ぎに到着です
予定では、ETC割引の平日0~4時のETC深夜5割引を使って、ここのスマートICで4時までに降りて(朝に高速を降りると3割引きしかない)SA裏の住民用の駐車場でP泊予定でした・・・
が、なんとスマートICが22時~6時までは使用不可 だったので、しかたなく次の廿日市ICで降りて5割引にしてから下道で宮島SAの裏の駐車場まで戻りました
 
 0~4時を跨ぐだけでもいいらしいです・・・知らんかった~ 
  
イメージ 1
 
18日(金)は生憎の雨模様でしたが、7時過ぎには宮島口もみじ本陣駐車場へ移動して朝メシ&2度寝です(笑)
 
イメージ 2
 
9時には宮島松大汽船で宮島に渡り、引き潮の大鳥居を見てグルッと観光です。
 
イメージ 12
イメージ 13
 
フェリーに乗ってもすぐに宮島到着です。とても船旅気分は味わえません
 
イメージ 14
 
イメージ 15イメージ 16

 
イメージ 21
厳島神社の朱印をいただきました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中、焼き牡蠣やもみじまんじゅうの天ぷら(←これ結構美味でした
穴子ちくわを食べ歩きしながら昼頃にはフェリーで帰ってきました。
みやげ物やのご当地ドロップの数々・・・
イメージ 17イメージ 18
 
宮島口駅前のあなご飯の「上野」に行くと行列ができていました
お弁当なら待ち時間無しで買えるのでキャンカーで昼ご飯です
 
イメージ 19
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
次は広島市内に戻って平和公園&原爆ドーム見学です。
調べておいた近くのコインPに駐車して、今回も音声案内機を借りて1時間以上ゆっくりと原爆の怖さを勉強しました。
一部に吉永小百合さんの声でのガイドがありました。
なぜか、途中で涙が出てくる所もあり、恐怖の体験談に鳥肌が立ちました。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
さて、気分を切り替えて広島東の「ゆーゆーえびす」で温泉博士しました
まあ、なんてことはないスーパー銭湯かな・・・

さっぱりした所で、今日の夕食「山賊」玖珂店へ向かいます。
広島東から玖珂まで高速の通勤割引を使って移動です
国道2号線沿いとはいえ、真っ暗な山道にパッと眩しすぎるぐらいの電飾と怪しげなモニュメントの数々・・・これが有名な「山賊」ですか・・・
イメージ 8
 
イメージ 9
 
山賊村?には店が3店舗あって席数がたくさんあるので行列こそないですが、大雨の中、結構なお客さんがいます

早速、名物の山賊焼き山賊むすび注文です
 
イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と言うものの、炭火で焼かれた若鶏のモモ焼きと強大なおにぎりなんですが、結構うまいです
この店は朝5時までなので、このまま駐車場でP泊させていただいて、早朝に九州へ向けて出発です
再び、高速で玖珂から下関の壇ノ浦PA到着後に2度寝です

【1日目終了】
 
 

↑このページのトップヘ