2010年12月

ひっさしぶりのホテル宿泊   H22.12.25-26
 
思い返せば、ペットと一緒に旅がしたくてキャンカーを買ってからはホテルでの宿泊は皆無でした
 
前回の九州キャラバンで、ネコを1晩ぐらいはキャンカの中に閉じ込めても平気だったので、何年かぶりにホテルでゆっくりしようと思い「ゆこゆこネット」で予約しました
毎年、日本海の民宿にカニの昼食フルコースを1万円で食べに行くんですが、今回は海の見える部屋に泊まって温泉・カニ料理の夕食・朝食バイキングのプランでなんと10,290円/人を予約しました
昼ごはん料金プラス数百円で宿泊できるなんて驚きです。
宿は東尋坊温泉「三国観光ホテル」さんになりました。
 
24日(金)会社から帰って出発予定ですが、天気予報では「強烈なクリスマス寒波」到来とのこと・・・
福島県では、雪の為に国道で300台が立往生なんてニュースも聞こえてきます…
しかし、覚悟を決めて 吹雪と除雪渋滞の中、なんとか「南条SA」で就寝です。
翌朝は雪が積もっているものの、時折薄日も差している不思議な天気です(相変わらず風はすごいです!)
 
イメージ 1

 
このままホテルまで行くと時間が早すぎるので、吹雪でも大丈夫な観光地をSAのパンフレットで探すと、
「三国昭和倉庫館」という怪しい所? を見つけて出発です。
この施設は結構奥に広く、看板には奥行き105m・横25mと書かれていました
 
イメージ 2
イメージ 12
 
入館料500円で駄菓子付き(笑)、入館早々に看板ねこの「昭」くん・「和」くんも人懐っこくてデブな?愛嬌良く出迎えてくれました。展示面積は1600㎡で、昭和30年代?の懐かしいモノがいっぱいです。若い人にとっては?な所だと思うんですが・・・。
 
イメージ 14
イメージ 15
 
ミゼットやらホンダS600なんかの車両や昭和家電の数々、初代ファミコン、白黒のテレビ、手回しハンドル式絞り機付き洗濯機、赤・青電話BOX、スーパーカーライト搭載自転車(これ乗ってました・・・)、レコード盤のステレオ再生体験(在庫が最後のレコード針なので、経験者に限るって書いてました)等、昭和の匂いがプンプンです。
男の夢だった「銭湯の番台」にも、座ることができました(笑)
 
イメージ 16
イメージ 17
 
古いからといって、どろどろした感じは無くて、ほとんどの展示物が触れたり体験できたりして、とても楽しく1時間くらい遊んでました。
 
さて、まだ昼前なので近くの道の駅「三国」で海鮮丼やあさりご飯・天ぷら・明太子などを安く購入して、宿泊先の「三国観光ホテル」の駐車場で昼ごはん&お酒で時間調整です。(もう到着しているので、お酒OKです!)
あまりお腹いっぱいにしてはホテルの夕食に響くので適当にして、早めにチェックインして温泉三昧です。

 
イメージ 18
 
イメージ 19
イメージ 3
 
以前、旅行に行ったときに聞いた話ですが・・・温泉には何回入浴がBESTか?との質問に、1回目は「汚れを取る」2回目は「疲れを取る」3回目は「元を取る」との答えから、温泉に3回以上入って元を取ります!
ここの温泉は、泉質的には特徴がなかったですが「畳湯」という床が畳張りの珍しい温泉がありました
 
イメージ 4
 
 
豪華?な夕食でお腹いっぱいになり21時には寝てしまって、温泉にも入れずに少しもったいない気がしました
夕食のカニは予想通り・・・、甘エビの姿焼き?は香ばしくて美味しかった
 
イメージ 5
イメージ 6
 
6:00 朝風呂に入って朝食バイキングでまたまた お腹いっぱいになり、外を見ると見事に積雪30センチでした。地元の人が「こんなに降ったのは2・3年振りで、海沿いは強風は吹くが雪は積もらないよ」って言ってました。まあ、長野のスキー場で1晩で車が埋まってしまうのを体験してるので問題無しです
 
イメージ 7
イメージ 8
 
心配だったネコも、若干スネオぎみですが元気です。
妹のウイはラジオのアンテナを噛んでウゲウゲ言ってました・・・ かげんしろよ~
 
イメージ 9
イメージ 10
 
さて、チェックアウトを済ませて(お世話になりました~)天気も悪いので、まっすぐ帰宅します。
高速ICまで慎重に運転して、すっかり除雪された高速道を快調に飛ばし15時前には帰宅できました。
 
イメージ 11
イメージ 13
 
さあ帰宅して恒例?の雪国に行ったので、車に付いた塩カリを落としにコイン洗車でさっぱりさせました。
久しぶりのホテル宿泊で、ゆっくりできたんですが寝すぎました・・・
やっぱり、キャンカで寝てもあまり変わらんかな~

にゃんこドアー?   H22.12.23
 
どの子もそうだと思うんですが、猫は自由人で家中をドタバタと走り回ります(笑)
 
冬場は、居間を20センチほど開けておかないと自由に出入りできません。
それに、猫用トイレ&水飲み場等を家中に置くわけにはいかないのと、狭い所はストレスを感じてハゲたり病気になったりするそうです・・・
 
しかし、だんだん寒くなってきて廊下の隙間風が身にしみます~それに暖房代がもったいない!
 
そこで、みなさんのHPやアイデアを参考にさせていただいて、ニャンコドアをDIYしました
 
ドアに穴をあけて挟み込むものがネットで3,000円ほどで売っていたんですが、ちょっと建具に穴をあける勇気がありませんでした
 
なので、隙間に木の板を挟み込んでドアを付ける方法に決めました
お得意のホームセンター端材売り場で、希望より少し小さい1800×140×20がなんと100円で交渉成立!安い木の板をGETできました あとは、100均の25ミリ蝶番と透明の下敷きで、材料代は合計300円です
 
早速、家でやっつけ仕事で加工して完成です
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最初はビビッていたニャンコたちですが、おやつで誘って無事通過してくれました。
今は、意味も無くネコパンチしたり出たり入ったりして遊んでいます(笑)
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は、寝室用のドアを作らなきゃです
しかし、押す引くタイプのドアなので、違う方法を考えます・・・
 
 
PS!
本日、隙間風がひどいので100均で「スキマテープ」を買ってきて貼り付けました~
 
イメージ 5
 
ドアを閉めた時の音や冷たい冷気を軽減できそうです
これで材料費は合計400円になりました!(笑)

DVDナビソフトで延命?     H22.12.18

キャンカーのDVDナビは前車のアラモ君からの物で2002年製です・・・
 
おまけにポータブルナビで当然アナログチューナーテレビです。

8年前(地図データは10年前?)のナビデータは流石に、最近は道なき道を走行&海上走行の表示を多々、
 
繰り返してきました。

そこで、DVD地図ソフトだけでも、最新の2010年バージョンに変更しようと思い、ヤフオクでポチりました。
 
イメージ 1
 
ソフト自体が結構高いので、安いメモリーナビを買うのと迷い ましたが、使い慣れているので仕方ありません・・・

それと、テレビのデジタル化にはまだ半年あるので後回しにして考えます。

さあ、これで地図情報が最新版になったことだし、また色々な所へ連れて行ってくれるでしょう! 
 
きっと・・・多分・・・!
 

つけ麺「つぼや」千日前店    H22.12.16
 
昨日は全国的に初雪や初氷の便りが届きましたが、大阪市内でもチョー寒かったです~
 
こんな日は、あったかいラーメンが食べたくなるもの
 
そんな訳で、会社帰りに以前から気になっていた、つけ麺「つぼや」千日前店におじゃましました~
初めて食べに来たんですが、店の前に行っておどろきました
 
店の壁が無くてビニールで覆われてるだけの店舗です! なんだか寒そ~
 
イメージ 1
 
このお店は大阪では余りメジャーではない「つけ麺」で本格出店してきた店らしいです。
 
早速、つぼやの一番ベーシックなつけ麺を注文
 
うれしい事に、並1玉・中1.5玉・大2玉は全て同一料金680円なので、迷わず「大」を注文しました
 
(グルーポン購入で半額でGETしました)さらにお得っ~!
 
「水で締めたコシのある専用の自家製極太麺を、濃厚な豚魚介系つけダレでいただきます」と書いてありました。
 
ここで、あったかいラーメンを食べに来たのに、麺はたいんだ・・・って思い出しました
 
コートを着たまま・・・待つこと、7・8分?極太麺のため、ゆで時間が多くかかるそうです。
 
「つけ麺 大 お待ち~!」と店員さんの元気な声
 
「お待ちしてました~ いただきま~す!」
 
イメージ 2
 
うみゃい~  」
 
でも、やはり大2玉は結構なですね
 
いろんな、トッピングに目を奪われたんですが、止めといて正解でした
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、魚介と豚のWスープが食欲をそそって、箸が進んで2玉ペロリと完食です。
 
最後に、スープ割りでつけ汁も残さず飲み干して
 
「ごちそうさま~うまかったです~また来ます~!」 って
 
TV のケンミンショーでやってたんですけど、大阪の人しか言わないらしい
 
セリフを残して帰宅しました。
 
今度は「辛つけ麺-大 & チャーシュー丼」をオーダーしょっと!

なばなの里      H22.12.11
 
日曜日に用事が入っていたので、土曜日1日だけで長島温泉「なばなの里」クリスマスイルミネーションへ行ってきました。
 
まずは、やっぱり温泉!ということで土曜日の朝1番に温泉博士で「猪の倉温泉 しらさぎ苑」に入浴してきました。ここの泉質は美人の湯とも言われるヌルッとした気持ちのいい温泉で、ポッカポカになりました~
温泉入浴後は、ちょうどお昼になったのでここでランチしました。
ここの、とんてき定食・もつ煮込み定食は絶品でした~
 
イメージ 1
イメージ 2
 
さて、近くのスーパーで買い物をして(後で時間調整の為のお酒のアテや弁当等を購入)なばなの里へ高速で向かいます。
ネットの情報ではイルミ期間中の土日夕方前からの渋滞が激しいらしいので、少し早めの15時前になばなの里駐車場に入場できました。車が大きいから?との事でゲートから一番遠い所に誘導されました(泣)
まあ、スムースに停めれたので良しとします!この後、すぐに3,000台収容の駐車場は満車になり、周辺道路は大渋滞が始まりました~
 
イメージ 5
 
早速、ゲートに様子を見に行くと入場券を買う人で長蛇の列になってます・・・
しかたなく、列に並び入場券を購入しました。大人2,000円で、なばなの里内で使える1,000円のクーポン券が付いてきます。二人で2,000円分・・・使い切れるかな~
後から後から観光バスがやってきて、人々が増殖・量産?されていきます・・・再入場はできないらしいのでイルミネーション点灯時間まで、キャンカに戻ってDVD鑑賞&お酒タイムにしました~
 
17:00過ぎには、もう辺りは真っ暗 になりイルミネーションが点灯したみたいで歓声が聞こえます。点灯の瞬間を目当てにする方もいらっしゃいますが、ウチはいつ見ても余り感動しないのでパスしました(爆)
 
イメージ 7
イメージ 8
 
 
そろそろ、会場へと向かいます・・・やはり人また人・・・状態です。
光のトンネル・富士山イルミへの道は、人ゴミで大渋滞・・・押し合いへし合い状態・・・かなり危険です(恐)
もう少し、会場の誘導に人員をかけたり、道幅を広くするなりのインフラ整備をしてほしい所です!
 
イメージ 9
イメージ 6
 
会場内で、巨大な鉄板で焼そばを焼いていました。
1盛/500円でしたが、山盛りにもられている焼そばは見るからにベチョベチョ感があったのでパスしました。
 
イメージ 3
イメージ 4
 
必然的にゆっくりと歩き、イルミ見学を終えて1,000円クーポンで無理矢理、お土産を買い19:30には会場を後にしました。
 
しかし、会場周辺の渋滞はまだまだ解消しておらず、高速入口までかなり時間をロスしてしまいました・・・
実は、この後にも温泉博士での入浴をねらっており、施設の受付最終時間が21:00なので、ギリギリ間に合うか?って状況でした。
高速を飛ばして、伊賀上野の「サンピア伊賀」に5分過ぎて到着です。受付の方に快くOKをもらい、なばなの里でホコリまみれになった身体と心?を癒せました~ 
途中、かなり遅い目の晩飯を針テラスの「餃子の王将」で済ませて無事に帰宅しました。

なばなの里は、実質1,000円であのイルミネーションが見れたのは良しとしますが、あの人混みには危険すら感じて、もう行かないと誓いました!疲れた~

↑このページのトップヘ