2010年11月

九州桜島~湯布院~別府 弾丸キャラバン(その2)    101119_23

 
翌朝、湯布院名物の朝霧がたちこめていましたが、すぐに晴れて今日もいい天気です
 
湯布院では、下調べで駐車場に苦労するとのことなので、早朝に駐車場INしました。
まだ店も開いてないので、車内で朝食&ガイドブックで下調べです
 
レオもまだまだ眠いと申しております(注:目つきが悪いんではありません・・・)
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
この駐車場は偶然見つけたんですが、地元のバス会社の運営らしく、この裏に公衆トイレもあり観光地にもバリ近でした(1日600円)朝一でないと、昼前には満車になります!
9時になったので、金鱗湖&洒落た雑貨屋&紅葉散策をしました。

イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼ごはんには、大分名物「だご汁」「とり天」をいただきました。安くて美味かった~
 
イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼過ぎに、湯布院を後にして別府に向かいます
途中、由布岳のすばらしい景色に見惚れました~
 
イメージ 12
 
別府に到着すると、あちこちから湯けむりが登っています
まずは地獄めぐりをして、温泉卵?いいえ蒸気で蒸すので温泉蒸し卵?を食べました
中身が燻製のように黒くて味が濃い~!食べ方もあるみたいで、まねしてみます
看板に赤文字で「楽しい旅を!」ってのがなんだか粋です~
 
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暗くなってきたので、鉄輪温泉「ひょうたん温泉」の名物うたせ湯で汗を流し、山地獄前の駐車場でP泊させていただきました
 
翌朝、目が覚めると雨が振っています
朝一に行かないと売切れてしまう「関さば・関あじ」のお寿司を食べに「亀正」に行きました。
ここは、安く関さば・関あじを食べられるすし屋で地元でも有名らしいです。
昨日の廻りきれなかった地獄めぐりを見学した後に行ったので、残念ながら「関さば」は売り切れていました。しかし「関あじ」は美味しく食べれました無料の味噌汁や他の「うに・サザエ・サーモン」なんかも、いつもの「蔵寿し」とは違って「マイウ~」です
 
イメージ 4
 
次は、明礬温泉「別府保養ランド」で泥湯に入浴です!
古い施設で、いろんな決まり事があって面倒ですが、きつい硫黄の泥を堪能することができました。
 
最終日は他も観光する予定でしたが、雨が降り続いているのでテンションでキャンセルし、別府港フェリー乗場へ一番乗りで到着です
 
イメージ 5
 
帰りも、ファースト(1等船室)なので旅館に泊まる気分です!風呂にも入って、やっぱり船旅もいいな~4人部屋に2人で貸切です
順調に23日朝、大阪南港ATC乗場に到着して帰宅しました。
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、フェリー使用で1日ほど時間的にロスした感はありますが、自走距離の長さでヘロヘロにならないずに観光できた点は非常に大きかったキャラバンでした。
九州もまだまだ行ってない所がたくさんあるので、またフェリーを使って周りたいな~

九州桜島~湯布院~別府 弾丸キャラバン(その1)    101119_23
 
秋の恒例?旅行の為、会社を2日間休暇をとって、4泊5日の弾丸キャラバンに行ってきました
さて今回は、まだ未上陸の九州は別府での温泉三昧&鹿児島は桜島でプランをたてました。
 
しか~し!奈良から鹿児島までは片道1000㌔ とても、スケジュール的に自走する気にはなれません
しんどいし! なので、フェリーで行くことに決定!
たまたま格安プランがあり、予約完了!あこがれのサンフラワーです。
さあ、フェリー2泊・P泊2日の計4泊ショートキャラバンに出発です
フェリーの乗船時間が18時過ぎなので、仕事が終わってからの前のりがききません・・・
(いつもは仕事終わってから眠い目をこすりながら、高速爆走?します。次の日に目的地の近くで、朝から動けるので1日得します)
1日もったいないいんですが、仕方なく南港ATCで時間まで買い物してうろちょろです
 
イメージ 1
 
見えているフェリーは、帰り(別府~松山~大阪南港)に乗船予定のサンフラワー「コバルト」です
 
南港ATCで買い物して、南港かもめフェリー乗場に移動です。(大阪南港のフェリー乗場は2箇所あってわかりにくいです・・・)
こちらは、大阪南港~志布志行き サンフラワー「さつま」です。ちょっと古そう~
イメージ 11
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乗船手続き後ひたすら待ちます・・・まだ動かなくてはならないので、お酒は飲めません・・・
17:45 やっと乗船。ほとんど最後に乗り込みました。辺りは真っ暗です
 
イメージ 18
イメージ 19
今回は値段もあまり変わらなかったので、ツーリスト(2等)からファースト(1等)にバージョンアップ!307号室にチェックインしました。
たった一晩だから2等でもって思ったんですが、やはり1等船室はよかった!
もうツーリストへは戻れません(キッパリ!)
夕食には1500円の食事補助券付なので、1人分のみ追加でバイキング料理を食べてお腹いっぱいです。
船で風呂に入って、部屋でテレビ見て晩酌して11:30就寝しました。
 
イメージ 21イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 6:30 起床!ぐっすり眠れました。今日もいい天気みたいです
 9:00 志布志港到着です さあ、九州キャラバン出発です。
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず上陸1発目の温泉!高山ドーム温泉です。
温泉博士で行ったんですが、九州の温泉は湯量が多いのか、300円ぐらいの格安で入浴することができます。朝早かったこともあり空いていて、いい温泉でした。
さて、ほっこりしたところで桜島に向けて出発すると、見えてきました!小噴火しているみたいです
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

もうお昼なので、とりあえず道の駅「たるみず」で食事します。
火山灰の缶詰が売っていました。だれが買うのかな~?当然、食べれません
 
イメージ 8
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蕎麦屋で「から揚げ定食」を注文!垂水では、そばに「小みかんの皮」を粉末にして入れて食べるそうですが、これが美味 うまかったです~
 
イメージ 10
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、櫻島観光の1発目に埋没鳥居へ行きました。
大正噴火の時に、ここまで埋没したらしく、自然の力を思い知らされます
地元100円協力Pに停めて、車外に出ると火山が噴火してて「ドーン!グオー!」って音が聞こえます・・・
火山灰もすごくて道に積もっていて、目が痛いです
 
イメージ 13
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無料の桜島ビジターセンターで噴火の勉強をして、今日2回目の温泉「マグマ温泉」に入浴しました。
ここの泉質は鉄分が多く、すごく鉄臭かった~
そろそろ、桜島を後にすべく、市内行きの連絡フェリーに乗り込みます。
有名な船内の名物うどんを食べたのですが・・・ダシも麺のコシもイマイチ・・・ 
 
イメージ 15
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
市内上陸後、すぐに九州自動車道「鹿児島北IC」より高速流入して「湯布院IC」手前の「水分PA」まで350㌔自走です 途中「熊本北SA」で夕食後、「水分PA」に22時到着後、晩酌して就寝です
 
その2へ続く・・・

平城遷都1300年祭 終了~♪         H22.11.7
 
平城遷都1300年祭が最終日ということで、うろちょろして来ました~
家からは原チャリで行ける距離なのですが、未だに行ってなくイベントが終わるとのことで
「えらいこっちゃ!」と駆け込み見学となりました(爆)
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さんも考えることは同じみたいで、すごい人・・・また人です~
会場では様々な終演イベントが行われていました。
特に、ダンスの演舞隊があちこちで大音響と共に踊り狂って?おります~
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分は夏にバサラ祭りで、よさこい演舞等をたくさん見ているので、なんだかお腹いっぱい感があります(汗)
まずは、「朱雀門」です はじめて、通りました 普段は、この門は閉まってます
 
イメージ 5
 
さて次は、人ゴミをかき分けて「大極殿」に向かいましたが、あまりの人の多さに入場制限がかかっていました~
イメージ 6
 
自分的には、あまり興味がないので、発掘資料館・平城宮跡資料館などを足早に見学しましたが、
衣装体験や遣唐使船などの人気施設には整理券が完売のようで門前払いされてしまいました(泣)
 
イメージ 7
 
うろちょろしてお腹が空きましたが、フードコートもすごい人で狭く、とても食べれそうにありません!
もっと、これだけの観光客がお金を落とすシステムを考えないとイベントとしては・・・もったいないと思います!
結局3時間ほどで会場を後にして、途中「餃子の王将」で遅いランチして帰宅しました。
 
鶴見緑地の花博や愛知の地球博とかの比較的近くのイベントは見ないまま終わってしまうってのが多いですが、
なんとか、今回は見ることができました
今月いっぱいまでは、駐車場が無料で会場の機能も残すそうなので「遣唐使船」 には乗りたいな~
 

大阪ドーム 超アウトレットバーゲン      H22.11.5
 
会社帰りに、今シーズンの早割りリフト券を買いに大阪ドーム へ行ってきました。
早割りリフト券は、超お得な値段設定で購入できるのですが、やっと秋になったばかりではスキーキャラバンのイメージが湧かずに、いつもギリギリで購入してます・・・
 
イメージ 1
 
大阪ドームに来るのは、近鉄バッファローズの優勝の時以来で久しぶりです~
あの時は、にわかバッファローズファンになったりして、ローズ・中村・サヨナラ満塁弾の北川選手を応援してました
周辺は、阪神なんば線の駅ができたりで、かなり様変わりしてます! 
以前はパドゥーや郷ひろみのレストランなんかもあったのに、すべて取り壊されていました・・・
 
さっそく会場へ突入します
会場は大阪ドーム9階なので、ひたすらエスカレーターを乗り継いで上層へ向かいます。
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
到着してすぐにお目当てのリフト券をゲットして、会場を1周します。若者であふれかえってます
大阪ドームの外野から内野を1周のイメージでしょうか?かなり歩きます~
途中には各地のスキー場のPRブースで、リフト券が当たるガラガラ抽選があり挑戦しました。
1つだけ「流葉スキー場」の温泉無料券が当たりました (でも・・・たぶん行かないと思います

 
イメージ 4
 
さて、今年は何回スキーに出かけられるかな~?

敦賀プチ観光&余呉湖プチオフ     H22.10.30-31
 
急に休みがとれたので、カニの下見?に敦賀の「さかな街」に偵察に行ってきました~
季節はずれの台風が接近してますが大丈夫でしょう
仕事終わりで、いつものように金晩に出発して高速1000円の恩恵を受けるべく、瀬田東より高速流入し賤ヶ岳SAで就寝です~
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここのSAの売店でつるやのパンを3つ程買って朝ご飯にしました。
自分は木之本に来たら絶対買ってしまう「サラダパン」が大好きです!
コッペパンの中にたくあんのマヨネーズあえと言う変なパンですが・・・カステラサンドも美味しいですよ!
 
土曜日朝ゆっくりして「さかな街」に出発~
やはりカニ解禁前なので、人はまばらでした…
ロシア産なのに値段も高っ!! マグロの解体ショーを見て、海鮮丼を食べに行きました。
サービス海鮮4種盛りで1000円とソースカツ丼1000円を注文!
量的には不満ありですが、お味はマアマアでしょうか?
 
イメージ 9
イメージ 10
 
イメージ 11
イメージ 12
 
お腹も満足して、次はプチ敦賀観光です。
敦賀の街はよく来るんですが観光はしたことなかったな~ってな感じで・・・

まずは「気比の松原」・・・う~ん?車窓からで十分でした…
次は「旧敦賀港駅」こちらは敦賀鉄道の歴史なんかがビデオや資料でわかりやすく勉強できてよかったです。
 
イメージ 13
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
周辺も「赤れんが倉庫跡」や綺麗な公園が整備されていて、気持ちのいい所でした。
 
ニャンコは最近、運転席がお気に入りみたいです・・・車に乗り込むときに、結構ジャマです~(汗)
 
イメージ 4
 
そろそろプチオフ会場の余呉湖へ出発です。
途中、さっき勉強した敦賀鉄道線の柳ヶ瀬トンネルを通ります。
昔の鉄道トンネルですが、今は信号での片側一方通行の道路に転用されています。
(かなり狭いし、信号のタイミングが悪いと待ち時間が長いです・・・)
 
イメージ 5
 
余呉湖のオフ会場です。ロケーション最高です!
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここからは、宴会モード突入 で写真なしです~(爆)スマソ!
 
日曜日は朝から「余呉湖マラソン」があったので、少し応援をしてお昼過ぎに通行止め解除になってから帰宅しました。(会場横を通過するとき、横断幕がかかっていてキャンカの屋根を少しこすりました…)
 
余呉湖でお世話になった皆さん、ありがとうございました!

↑このページのトップヘ